About

*

三連休はどうじゃったかの?

皆の者、こんにちはじゃ!
戦国の謀神・毛利元就じゃ。
皆々、三連休はどうじゃったかの?
楽しい時間を過ごすことができたか?

さて早速じゃが、先日の二の丸演舞の様子についてじゃ。

P1160246
前説は政時、桜、盛重の三人!

P1160248
このメンバーでの演舞は初めて♪
なかなかキマッておったのお♪

DSCN0427
そして、一文字三星に三つ引両!

DSCN0648
われらっ!安芸ひろしま武将隊!

DSCN0642
東へ西へ勇名轟く!
吉川元春!

P1160250
初代広島城城主!
毛利輝元!

DSCN0486
“輝元、戦の時代はいつまでも続かん・・・
いずれ戦国の世は終わり、太平の世となる。新たな時代がやってまいる”

P1160255
“その時、お前は何を思い、いかなる夢を描く・・・”

ところで、今年はひろしまフードフェスティバルが
例年とは異なり1週間前倒しで開催される。

それに伴い、例年は同日から開催され、
皆の目を楽しませてくれておった広島城大菊花展が
残念ながら今年はフードフェスティバルの際には
見ることができんのんじゃ。

じゃが、準備だけは例年よりも前倒しにすることにしたらしく、
すでに特作花壇の設置は始まっておった。

早いもので今週末はフードフェスティバル、
輝元降臨から1周年じゃ!

今年も三の丸では安芸ひろブースを構えて、
牛串、豚串、フランクフルト、宮島ビールなども取り揃え、
皆の参陣を待っておるからの♪

共に愉しもうぞ!

では最後に・・・

われら百万一心、皆で心を一にし、力を合わせ、
共にがんばって参ろうぞ!

皆々の明日のために
未来のために
夢を勝ち取るために
夢を叶えるために
勇気と元気を持って

これからも、そして、いつまでも・・・
いくぞ~!ひろしま~!!百万一心~!!!

DSCN0616

従四位上 陸奥守 元就

【おまけ】
P1160249
男気溢れる元春♪

P1160306
輝元の優しい笑顔♪

P1160278
がんばりますっ!

ところで、今月に入り、城下町広島にちなんだ祭りがふたつほど開催された。

ひとつは10月4日(日)に開催された「砂持加勢まつり」。
もともとわが安芸の国広島は太田川の上流から
徐々に流れてきた土砂によって出来上がった三角州じゃ。
それゆえ、放っておくと川底に砂がたまって舟が通れんくなりよった。
それで城下町形成後は、定期的に町民総出で川底の砂をさらっていたんじゃ。

ただ、なにぶん重労働ゆえ少しでも楽しくやりたい・・・
それで今からおよそ150年前から「砂持ち」=「砂運び」を
「加勢」=「応援」するためのお祭りとなった。
それが「砂持加勢まつり」じゃ。

今年は2年ぶりの開催で、
中央公園西側河岸緑地周辺、つまりは本川の川辺にて行われた。

そして、もうひとつが10月10日(土)の「通り御祭礼」じゃ。
なんと!こちらは今回が200年ぶりの開催!

この「通り御祭礼(とおりごさいれい)」、
お神輿に加え槍隊、弓隊、鉄砲隊など総勢550人の大行列が
広島駅の北側にある広島東照宮から
饒津(にぎつ)神社まで練り歩く行事なんじゃが、
もともとは徳川家康公の没後、50年ごとに行われておったんじゃ。

というのも江戸時代、福島正則殿のあとを受け、
広島藩藩主となったのが紀州和歌山からやってきた浅野長晟公。

そして、この長晟公の奥方がなんと!
かの家康殿の三女・振姫じゃったんじゃ。

そういった御縁もあり、
長晟公と振姫、ふたりの子である光晟公が
慶安元年(1648年)に創建したのが広島東照宮なんじゃ。

意外にも広島は家康殿と浅からぬ御縁があったんじゃの~

ちなみに広島東照宮は東照大権現=徳川家康公を祀る社、
そして、饒津神社は浅野長晟公をはじめとする浅野家の方々を祀る社。
このふたつの社を練り歩くのが「通り御祭礼」なんじゃ。

次回は無事開催されたとして2065年・・・
もう1回くらい見れるかのお・・・

写真 1
御案内町年寄 警固御先手足軽

写真 3 (1)
遅速奉行、御弓・御鉄砲・御長柄

P1160176
神馬(しんめ)

P1160189
金の御幣 銀の御幣

P1160193
家老

P1160202
神輿

P1160233
広島東照宮

P1160238
そして、広島東照宮の裏には、二葉山(ふたばやま)=権現山があるが、
ここには金光稲荷(きんこういなり)神社があり、古くから崇敬を集めておる。

大小二十余社の稲荷社が祀られており、約100基の鳥居が立ち並んでいる。
約500段の階段を上り切ると、そこには巨石と共に奥宮がある。

写真 2 (2)
金光稲荷神社奥宮から見た安芸の国広島。
輝元もかつて、己斐の山、牛田の山、
そしてこの二葉山に登り、築城地を探したんじゃ。
当時は今とはまったく異なる光景で、
大小いくつかの島が点在しておった。
あれから426年・・・なんとも感慨深いのお・・・

ちなみに中央の奥に見えるのが“安芸の小富士”こと似島じゃ。

以上

2015/10/13 | 毛利元就

関連記事

IMG_8666

ひろしまフラワーフェスティバル“花車”

皆々、おはようさんじゃ! 戦国の謀神・毛利元就じゃ。 連休明け...

記事を読む

IMG_5661

平成から令和へ

皆々、おはようさんじゃ! しばらくのリハビリ期間を経て、 そろ...

記事を読む

P1630534

じゃが、暖かいのお

皆々、こんばんはじゃ! 戦国の謀神・毛利元就じゃ。 早いもので...

記事を読む

P1630472

久々の・・・

皆々、こんにちはじゃ! 戦国の謀神・毛利元就じゃ。 今年の冬は...

記事を読む

IMG_8034

久々の二の丸演舞

皆々、こんにちはじゃ! 戦国の謀神・毛利元就じゃ。 さて、一昨...

記事を読む

新着記事

DC5942EA-28DF-48D8-9BE7-C01A7EBB8DE4

世鬼政矩でございました!

皆さまこんばんは、世鬼政矩でございまする。   ...

記事を読む

37B36521-0868-4C19-809F-A83FB2748FE6

皆さんこんばんは、世鬼政矩でございまする。   ...

記事を読む

0665ACAF-28A0-4B2D-8FB3-B2E3B8BD0D9D

毛利輝元様でございまする

皆さまこんばんは、世鬼政矩でございまする。   ...

記事を読む

BEAD5EB4-A396-4F4E-8A30-746F697EF507

夜遅くに失礼いたしまする

皆さまこんばんは、世鬼政矩でございまする。   ...

記事を読む

37B36521-0868-4C19-809F-A83FB2748FE6

活動休止でございまする…(´`)

皆さまこんばんは、世鬼政矩でございまする。   ...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

コメントフィード




管理人にのみ公開されます


+ 六 = 7

DC5942EA-28DF-48D8-9BE7-C01A7EBB8DE4
世鬼政矩でございました!

皆さまこんばんは、世鬼政矩でございまする。   ...

37B36521-0868-4C19-809F-A83FB2748FE6

皆さんこんばんは、世鬼政矩でございまする。   ...

0665ACAF-28A0-4B2D-8FB3-B2E3B8BD0D9D
毛利輝元様でございまする

皆さまこんばんは、世鬼政矩でございまする。   ...

BEAD5EB4-A396-4F4E-8A30-746F697EF507
夜遅くに失礼いたしまする

皆さまこんばんは、世鬼政矩でございまする。   ...

37B36521-0868-4C19-809F-A83FB2748FE6
活動休止でございまする…(´`)

皆さまこんばんは、世鬼政矩でございまする。   ...

→もっと見る

PAGE TOP ↑